公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 平成22年度 助成グループ 研究テーマ > 言葉の力学習会

教育研究グループ支援(研究成果報告)

言葉の力学習会


代表者:松坂 章二(マツザカ ショウジ)
学校名:稲城市立稲城第二小学校

研究テーマ

平成22年4月1日から平成23年3月31日まで

研究の概要

1 テーマについて

「言葉の力」の育成のために、下の3つの視点で研究に取り組んだ。

  1. 国語科以外の教科で、論理的な思考力を使う場面を洗い出す。
  2. (1)で洗い出した内容を国語科でどのようにして学び、身につけていくのか指導計画・内容の作成、教材選択をして、一つの単元として作成する。
  3. (2)で学んだことを国語科以外の教科で発展・活用して論理的な思考力を身につけさせる。

2 結果の概要

(1)生活科・社会科・総合の各教科で、研究授業を実施し、指導計画・教材開発ができた。

(2)来年度使用する生活科・社会科の教科書の内容から、「言葉の力」を育てるために国語と関連させて取り組める内容を洗い出した。

国語と他教科とを関連付けて学習に取り組むためには、まず児童の実態を十分に把握することが大切である。また、6年間を通して、「言葉の力」をつけるために、国語で学ばせる内容(教科書との関連を考慮する。)と、他教科で発展・活用して身につけさせたい内容を計画することが必要である。


これによって、児童には明確な目標を示せるので、児童の学習への動機づけができ、学習への意欲をより高めることになる。

このページのトップへ