公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 平成27年度 助成グループ 研究テーマ > 国語教育科学研究会

教育研究グループ支援(研究成果報告)

国語教育科学研究会

研究テーマ

研究期間:平成27年4月1日 から 平成28年3月31日 まで

研究結果の概要

1. 研究主題の決定(担当:会長 篠原敦子)

研究主題「課題の発見・解決に向けて主体的・協働的に学ぶ国語科学習の充実」

2. 研究の基調になる考えをまとめる (担当:副会長 藤井 英子)

基調提案「主体的・協働的な国語科学習の展開にあたって」

3. 研究実践を行い、さらにそれを内外に報告し、協議し検討する
  1. 模擬授業 「要旨について主体的に考えをもつ」(模擬授業として実践報告をする。)
    • 実践報告:江戸川区立下鎌田西小学校
    • 指導教諭:前田 修郎
    • 単元名:文章の要旨を読み取り自分の考えをもつ
    • 教材名:「ぼくの世界、きみの世界」(教出6年下)
  2. 実践授業報告 「感想をもち交流する」
    • 実践報告:港区立御田小学校
    • 主幹教諭:油 史枝
    • 単元名:心に残ったことを感想文に書こう
    • 教材名:「プラタナスの木」(光村4年下)
  3. 実践授業報告 「表現方法を考え、主体的に書く」
    • 実践報告:武蔵野市立関前南小学校
    • 教諭:山口 達郎
    • 単元名:せつめいのしかたについて話し合おう
    • 教材名:「すがたをかえる大豆」(光村3年下)
  4. 実践授業報告 「主体的に情報を整理し発信し合う」
    • 実践報告:台東区立富士小学校
    • 教諭:椎橋 あゆみ
    • 単元名:情報を整理して書く
    • 教材名:「和語・漢語・外来語」(教出5年下)
  5. 実践授業報告 「自らの力で要約できる」
    • 実践報告:清瀬市立清瀬第十小学校
    • 主任教諭:絲川 佐知子
    • 単元名:要約する
    • 教材名:要約のシミュレーション (第4学年)
4. 研究の総括(担当:能瀬外喜雄)

【その他】

このページのトップへ