公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 平成30年度 助成グループ 研究テーマ

教育振興事業

平成30年度 助成グループ 研究結果ご報告

No グループ名 代表者名
平成30年度研究テーマ 詳細
1 科学教育研究協議会・東京支部 町田 智朗 様
(東京都立東久留米総合高等学校)
電気と化学を考える
2 学級会指導過程研究会 福田 俊彦 様
(練馬区立南町小学校)
主体的、対話駅、実践的な学級会指導過程の工夫
3 武蔵村山市立第三小学校 研究部 野中 哲平 様
(武蔵村山第三小学校)
「確かな学力の育成を目指した授業改善と校内改善」
4 貝取小学校研究推進チーム 佐藤 美徳 様
(多摩市立貝取小学校)
「自ら学び、自分の考えを深め、発信できる児童の育成」―対話のある授業を通して―
5 北野小学力向上推進グループ 板垣 和美 様
(葛飾区立北野小学校)
思考力・表現力を育てる指導の工夫 -学び合い、練り上げる活動を通してー
6 中萩中小学校 研究推進委員会 鈴木 伸作 様
(大田区立中萩中小学校)
支え合いの学習を通して、わかる・できる体育指導の工夫
7 足立区立島根小学校 校内研究会 渡辺 円 様
(足立区立島根小学校)
足立スタンダードによる授業の確立~探求心を育てる課題解決の充実~
8 算数物語 加藤 敦彦 様
(足立区立千寿常東小学校)
子供の学ぶ意欲を高める算数指導
9 多摩社会科勉強会 高岡 麻美 様
(府中市立府中第三中学校)
「追究する力を育てる社会科学習」
10 足立区立千寿桜小学校研究会 田村 正弘 様
(足立区立千寿桜小学校)
カリキュラム・マネジメントを通した学校運営の充実
11 東村山市立小学校 校長会研究 齋藤 健二 様
(東村山市立北山小学校)
新学習指導要領全面実施に向けた校長のリーダーシップ
12 聴覚障害幼児教育研究会 菅原 充範 様
(東京都立大塚ろう学校城東分教室)
聴覚障害幼児の社会性の向上に向けた実践事例の検討―エピソード記録による検討を中心に―
13 栗原北小学校 算数研究会 三宅 文夫 様
(足立区立栗原北小学校)
「自ら考え、ともに学び合う子供の育成」
副題~聞く力とまとめ・ふり返りの力を高めるために~
14 教育研究グループ 藤橋 義之 様
(武蔵野市立大野田小学校)
外国語に慣れ親しみ、すすんでコミュニケーションを図ろうとする児童の育成
~授業スタイルの確立と単元計画の作成を通して~
15 青梅市立第七中学校 榎戸 淳 様
(青梅市立第七中学校)
自己の体力を知り、主体的に体力の向上を目指す生徒の育成
16 東京都学校保健研究会調査研究部 葛木 有紀 様
(練馬区立田柄中学校)
発達障害・特別支援教育における養護教諭の役割~対応のスタンダードを探る~
17 授業者支援会議研究会 統括校長 田村 康二朗 様
(都立光明学園)
「授業者支援会議の導入と成果 ~量から質へ」
18 AT、 AAC研究会 高塚 健二 様
(東京都立水元小合学園)
ICT機器、AT、AAC教材、教具の活用を校内で促進するための取り組みについて
19 作業学習研究グループ 井上 美保 様
(東京都立八王子特別支援学校)
企業との連携による作業製品販売の仕組みづくりの研究
20 関東自立活動研究会 田添 敦孝 様
(都立小平特別支援学校)
自立活動の指導の充実と発展に向けた研究について
このページのトップへ