公益社団法人東京都教職員互助会 三楽病院

診療科

産婦人科Obstetrics

令和4年3月末を持ちまして、分娩の取り扱いを終了することとなりました。長きに渡りご利用頂き、感謝申し上げます。

今後の産科外来での運用は以下の通りです。

  • 妊婦健診(里帰り・オープンシステム提携病院にもどるまでの間)
  • 羊水検査、クアトロ検査
  • 12w未満の入院(悪阻など)

母乳外来、産褥入院も同様に終了となります。
当院で対応しかねる場合は、高次機能施設に母体搬送することもあります。予めご了承下さい。

当院の妊婦健診のスケジュール

週数 内容
~13週 初期検査、妊婦健診の受け方
17~22週 胎児超音波スクリーニング
20~22週 乳房の確認
26~28週 中期検査、グルコースチャレンジテスト
30~32週 紹介状お渡し
  • 妊婦健診の間隔:23週までは1回/4週、24~35週までは1回/2週となります。
  • 妊婦さんの体調の確認、超音波検査にて赤ちゃんや胎盤、羊水の状態の確認
    必要あれば頚管長の長さを計測します

受診方法

  • 13週以降の妊婦健診は完全予約制となっております。
    予約センター:03-5282-1489
  • 他院からの転院の場合は必ず紹介状をお持ちください。(紹介状、検査データは1階受付で提出をお願いします。)母子手帳や補助券もご持参下さい。

診療の流れ

再来機に診察券を通し、受付表と呼び出し機を受け取ります。
初診の方は窓口で受け付けをします。
2階産婦人科の外来へ行きます。

マップにカーソルを合わせると写真が表示されます。

血圧、尿検査、体重測定を行います。
お声がかかるまで中待合でお待ちください。
呼び出し機がなったら、表示された部屋にお入りください。
医師の診察(問診、経膣エコー、経腹エコー、必要時内診や検査)を行います。
医師の診察後、助産師外来があります。困っていることや不安なことを相談ください。
会計をして終了です。