外来~入院・退院後の生活のサポートまでの流れ

1.外来

初診の方は窓口で受け付けをします。







マップにカーソルを合わせると写真が表示されます。







もっと詳しく知りたい人はQ&Aを!
2.入院の流れ(分娩の場合)







陣痛中は、楽な姿勢でリラックスして過ごしましょう。
足浴や歩行も効果的です。


もっと詳しく知りたい人はQ&Aを!
3.お産後の過ごし方

母児同室で4人部屋です。

不安なときはスタッフと一緒に練習しましょう。


もっと詳しく知りたい人はQ&Aを!
4.退院後のサポート

必要時は母乳外来で、卒乳まで助産師がサポートします。
2016年4月〜母子ショートステイを開始しました。
当院で出産されている方で、産後2ヶ月健診までの方が対象になります。
詳細はお電話でお尋ねください。
お問い合わせ可能時間:平日のみ 13:30〜16:00


※産後2週間健診も実施しています。
もっと詳しく知りたい人はQ&Aを!
5.母子ショートステイ
母子ショートステイをはじめました!
「退院後の育児が不安なのでもう少し練習してから帰りたい」
「ちょっと休んでからだとこころを癒やしたい」
産後のからだとこころの回復具合で入院期間を相談していきましょう。

1.当院で出産後一度退院して、赤ちゃんが生後2か月までの方
2.千代田区在住の方で、赤ちゃんが生後3か月までの方
※千代田区産後ケア事業による支援が受けられます。
※支援を希望される方は、千代田保健所で面談・申請・審査(基準があります)が必要です。

1泊2日あたり44,000円~(1日あたり22,000円~)
室料、食事代、その他(オムツ・ミルク代等)含む
千代田区産褥ケア事業利用の方は千代田区産後ケア事業サイトをご参照ください。
詳細はお問い合わせください。
お部屋のタイプは希望に応えられないことがあります。
お部屋のタイプは希望に応えられないことがあります。
お問い合わせは
三楽病院 5階病棟まで
お電話:03-3292-3981[内線3512] (平日13:30~16:00のみ)
三楽病院 5階病棟まで
お電話:03-3292-3981[内線3512] (平日13:30~16:00のみ)
もっと詳しく知りたい人はQ&Aを!