公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 令和4年度 助成グループ 研究テーマ > 江戸川区立南葛西第三小学校

教育研究グループ支援(研究成果報告)

江戸川区立南葛西第三小学校

研究テーマ

研究期間:令和4年4月1日から令和5年3月31日まで

研究結果の概要

学校教育目標
目指す児童像

よりよく生きるための基盤となる道徳性をもった児童

1 研究仮設

教師が、テーマを追究して授業づくりを行えば、児童の道徳性が育ち、

2 発問構成をもとにした授業プラン

ねらいの明確化教材分析発問(意図中心発問前後の発問)

3 発問
4 テーマ追究
  1. 教材提示の工夫
  2. 発問構成の工夫(テーマ発問)
  3. 話合いの工夫
5 思考する・話合う
低学年 登場人物になりきって、道徳的価値に関わる事象を自分自身の問題として考えることを通して、より良く生きようとする。
中学年 話合いを通して、自分の思いだけでなく、友の多様な感じ方や思いも受け止め、自分の生き方について考えている。
高学年 話合いを通して、時に対立する場合も含めて自分の考え方を強固にし、自分の生き方の課題を考えている。
専科 教科の学習の中で、道徳の時間に学習したことを振り返ったり、更に深く考えたり、つなげて考えたりしている。
ゆりのき 自分の課題に応じて、道徳の時間に学習したことを思い出し、更に深く考えている。
ことば 言語障害による困難に対し、道徳の時間に学習したことを思い出しながら、自らすすんで解決しようとしている。
教師の願い
児童の実態

アンケート調査(5月に実施予定)

このページのトップへ