公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 平成25年度 助成グループ 研究テーマ > はなみずき

教育研究グループ支援(研究成果報告)

はなみずき

研究テーマ

研究期間:平成25年4月9日 から 平成26年3月30日まで

研究結果の概要

グループ「はなみずき」は、平成19年4月1日に開級された情緒障害等通級指導学級の教職員(教諭・時間講師・指導補助員)で構成されている。

昨年度は、「情緒障害等通級指導学級の組織的指導体制の整備、及び関係者との連携方法の構築」をテーマに研究を行った。
まず、教員個々の専門性の段階を考慮しつつ、効果的・効率的な指導・支援に繋がる「様式や記述観点」を試案としてまとめた。次に、「小集団活動を活用した個別の指導」については、指導の前後の児童の活動の実際を見ながら、第三者の目から評価することを重視した。そして、実際に通級児童を複数回担任した教諭の実践から、「学級経営における支援観点」を学び、常に念頭に置いて指導・支援を行うことを提起した。更に、情緒障害等通級指導学級の設置校において、「発達障害の特性に関する理解教育」について通常の学級に対して授業を行った。
課題として、指導的立場にある個人に依存せず、上記4項目に関して指導・支援効果を具現化できる研修システムを形成することがあげられた。

本年度は、その内の「小集団活動を活用した個別の指導」を中心に「個別指導計画の様式や記述観点」と関連して、6つの指導実践事例を通して教員研修の実際を検討する。観点としては、第ーに、子供にとって「日常生活に般化できる力」の獲得を、優先順位を考慮して個別指導計画として立案しているか。第二に、子供にとって、効果的・効率的な支援・指導になっているか。第三位に、個々の教員の専門性の向上に役立つ研修になっているか。を検討しながら、支援・指導体制の研修過程として示すものである。

このページのトップへ