公益社団法人 東京都教職員互助会

文字サイズ変更
トップページ > 教育振興事業 > 令和元年度 助成グループ 研究テーマ

教育振興事業

令和元年度 助成グループ 研究結果ご報告

No グループ名 代表者名
令和元年度研究テーマ 詳細
1 東村山市立青葉小学校研究会 伊東 大介 様
(東村山市立青葉小学校)
「進んで学ぶ子」を目標に個人課題をもって研究を進める
2 先進校教育研究会 小野村 浩 様
(東京都立千歳丘高等学校)
「アクティブ・ラーニング」の研究―社会の変化に対応できるような授業内容・進路対策・進路指導・生活指導等の研究―
3 関東自立活動研究会 田添 敦孝 様
(東京都立小平特別支援学校)
自立活動の指導の充実と発展に向けた研究について
4 なかとみ 金高 俊哉 様
(大田区立中富小学校)
自ら進んで学び、互いに高めあう子の育成
5 足立区立千寿第八小学校 研究推進委員会 中田 眞由美 様
(足立区立千寿第八小学校)
思考力・判断力・表現力等を高める言語活動~算数科を通して~
6 特別支援学校コーディネーター 研究会 田中 雅子 様
(東京都立中野特別支援学校)
特別支援学校のセンター的機能や特別支援教育コーディネーターの役割と次世代育成
7 立川市立立川第七中学校 校内研究委員会 大神田 佳明 様
(立川市立立川第七中学校)
「自分の考えをもち、表現できる生徒の育成」~主体的・対話的で深い学びを育む授業改善~
8 東京・算数を語る会 神山 繁樹 様
(西東京市立保谷第二小学校)
統合的, 発展的, 批判的 な考察力を育成する“まナビ”
9 中央沿線理科サークル 阿久津 嘉孝 様
(東京都立東村山西高等学校)
実践記録を基にした授業研究、教材開発など
10 科学教育研究協議会東京支部 伊藤 浩史 様
(足立区立加賀中学校)
小・中・高を見通した生物学教育課程(繁殖を中心に)の検討
11 武蔵村山市立第三小学校 研究部 野中 哲平 様
(武蔵村山市立第三小学校)
「確かな学力の育成を目指した授業改善と校内改善 ~主体的に学習に取り組み、思考を深める児童の育成~」
12 先行学習研究会 東 みどり 様
(板橋区立舟渡小学校)
教科書の徹底活用と先行学習
13 AT、 AAC 研究会 高塚 健二 様
(東京都立水元小合学園)
外部専門員を活用した、ICT機器、AT、AACの活用を校内で促進するための取り組みについて
14 多摩社会科勉強会 高岡 麻美 様
(府中市立府中第三中学校)
「深い学びを実現する思考力・判断力を育てる社会科指導の工夫」
15 栗原北小学校 研究推進委員会 吉田 益巳 様
(足立区立栗原北小学校)
「豊かな人間力の育成をめざして」副題~主体的、対話的な活動を通して(国語科)~
16 国語教育科学研究会 篠原 敦子 様
(港区立御田小学校)
「情報の読解と創造」~「主体的・対話的で深い学び」の実現を図る国語科学習
17 東京都奉仕・ボランティア 教育研究会 吉田 寿美 様
(東京都立豊多摩高等学校)
「奉仕・ボランティア教育を推進」-「習得・活用・探究」の過程から「深い学び」につなげる研究―
18 弦巻中学校 加藤 ユカ 様
(世田谷区立弦巻中学校)
豊かに表現できる児童・生徒の育成~道徳教育の充実を図り、道徳性を養う~
このページのトップへ