外来受診のご案内Outpatient
患者様へのお願い
三楽病院に受診したことのある方

当院は地域における、二次救急指定病院 として機能しています。
急変された患者様に対して、急性期の医療を提供する役割を担っています。当院の機能をご理解いただいた上、以下の状況にご協力いただくことがあります。予めご了承ください
外来の患者様
外来診療中に担当医が救急患者の対応を 行うことがあります
入院中の患者様
入院病棟のベッドを確保する必要上、病状の安定された患者様には、ベッドの移動や転院をお願いすることがあります
医療事故防止のために
お名前の確認について
当院では、医療事故防止のため、検査や処置を行う前に本人確認を行っております。診察時に、患者様ご自身にお名前をフルネームで名乗っていただくことがあります。ご協力をお願いします
リストバンドについて

当院では、入院患者様にリストバンドをつけていただいております
これは、誤認・医療事故防止のためです。
着用時に医師・看護師よりご説明いたします。
ご協力をおねがいします
診療にあたっての留意点とお願い
- ご自身の健康に関する情報をできるだけ正しくお伝えください
- 医療に関するご希望を率直かつ積極的にお伝えください
- 病気のことや治療・検査については、充分に説明いたしますが、疑問点やご要望等がありましたら、医師・看護師にお気軽にお申し出ください
- ご自身以外に病気の説明が必要な場合、あらかじめご家族など、信頼できる方を選んでおいていただけますようお願いします
- 当院は、教育・研修機関でもあります。医療スタッフを一緒に育てるお気持ちを持ってください
説明と同意について -インフォームド・コンセント-
インフォームド・コンセントとは
治療法やお薬、副作用などについて、医師から十分な説明を受けた上で、患者様が正しく理解し、治療に同意することです
当院は、「患者様に納得いただいた上で医療を提供することが大切である」と考えております
病気のことや検査内容、治療期間などの疑問点や治療に向けたご要望等がありましたら、医師・看護師にお気軽に仰ってください。 また、地域医療連携室の「患者相談窓口」では、患者様が受診する上でのご相談にのっております。お気軽にご利用ください
個人情報及プライバシーへの配慮にあたって
ご案内は呼出端末にて行います

当院は、患者呼出受信機を使用した患者呼出システムにより、お名前を呼ばずに受付から診療、お会計までを行っております
電話による入院患者様へのお問合せ
入院患者様の個人情報を保護するため、電話による入院患者様についてのお問合せには、お答えしておりません。ご了承ください。 そのため、親類・知人等へのご連絡は、患者様ご自身(または直近のご家族)からお願いします。
まわりの患者様のために
他の患者様の医療の妨げにならないようにご配慮ください
全面禁煙について
駐車場を含む病院敷地内は「全面禁煙」となっております。ご協力をお願いします。
携帯電話のご使用について
携帯電話は医療機器に悪影響を及ぼすことがあるため、下記の「指定の場所」にてご使用いただくよう、お願いします。
【携帯電話の使用可能場所】
- 病棟の談話室 公衆電話付近
- 本館2階(外科側)自動販売機コーナー
駐車場について
駐車料金は、30分300円となっています。
収容台数に限りがありますので、なるべく電車・バス・タクシー等でのご来院をお願いします。
- 駐車料金は、30分以降は20分毎に200円加算となります
- 割引制度もあります