部門
看護部Nurse
PICK UP

周辺の環境

アクセスに便利な『御茶ノ水』駅徒歩3分!
仕事以外のプライベートライフも楽しんでください!
当院は東京「御茶ノ水」にあります。都心ではありますが神田川が流れ、緑がとても多い恵まれた環境です。
春には桜をはじめ多くの花が咲き、川沿いの水面に見事な景色が描かれます。
交通も至便です。JR・地下鉄線が複数乗り入れており、通勤のアクセスはとても良いです。
そして、御茶ノ水は学生の街!若さと活気にあふれています。坂を少し下りていくと水道橋、上野、神田、湯島もお散歩範囲です。仕事帰りに東京ドームでコンサートもいいですよ!
よくある質問
皆様からよくいただくご質問をピックアップしました。
質問一覧
入寮の希望があれば入れます。
完全週休2日制で祝祭日休があるので、公休だけで月平均約10日の休みがあります。
それに、夏休みが5日程度、有給休暇が20日(初年度10日)あるので、月平均約11日は休めます。
海外旅行に行く場合、『海外旅行届』を提出しますが、毎月、数人の届出があります。
休暇が多い方なので、みなさん有効に活用していますね。
日数は4~7日間程度の旅行が多いようです。
また、院内旅行でもグアムや台湾、上海などの旅行もありますよ。
看護師の平均年齢は37歳(病棟)、平均在職年数は約11年(全体)となっています。(R3年度11月の統計)
院外研修や学会には積極的に参加してもらっています。資格の取得については、病院が一部サポートを行っています。
地方で卒業して働いている看護職員は、約3割になります。
その他にも地方出身で関東近県の 学校を卒業した方も多いので、日本全国から就職されています。
配属を希望する部署を2つまでお聞きしています。
第一希望を優先しますが、第二希望となる場合もあります。
1年目は、指導を受けながら基本的な看護を実践できることを目標に教育をおこなっています。
今年度は、今まで行っていたプリセプター制度は取っていません。新人看護師の指導者を中心に病棟内の看護師全員で支えていく体制を取っています。
また、レベル1コース・技術演習などの集合研修や、臨床心理士によるメンタルサポートも年間を通じて行っています。
〒101-8326
東京都千代田区神田駿河台2-5
公益社団法人東京都教職員互助会
三楽病院