公益社団法人東京都教職員互助会 三楽病院

外来受診のご案内Outpatient

高額療養費

利用方法

方法① または 方法② により会計窓口にて高額医療費の自己負担限度額による会計が可能です。
(保険対象の医療費について、所得に応じて、一定の金額をお支払いただく負担が 軽減される制度です)

方法①

マイナ保険証、資格確認書を利用し「限度額情報の表示」に同意する場合、当院にて自己負担上限額の確認が可能です。確認がとれましたら「限度額適用認定証」は不要です。

方法②

方法①以外は、「限度額適用認定証」をご準備・ご提示ください。

例)入院医療費 100万円の場合
3割負担で自己負担額は約30万円となります。 所得区分が「一般所得者」の場合、自己負担上限額は約8万円となります

(※)負担額は「上位所得者」「一般所得者」「低所得者」に分けられています

「限度額適用認定証」を利用しない場合

ご不明な点がありましたら、医事課 入退院窓口 までお問合せください