公益社団法人東京都教職員互助会 三楽病院

部門

栄養科Nutrition

栄養教室

「メタボリック症候群」は、内臓脂肪型肥満をベースとして、肥満や高血圧、糖尿病、脂質異常症などが重なり合って発病する病気で、心筋梗塞や脳梗塞などの致死的な血管病を引き起こすといわれています。

栄養教室では、さまざまな病状にあった食事のとり方や、普段から気になる食について、体験学習を通して学びます。
自宅での食事のとり方がご心配な方、興味のある方、ぜひご参加ください。

場所

三楽病院本館1階栄養相談室(予定)
※開催場所が変更になる場合がございます。
当日、本館1階エレベーター前に開催案内を掲示します。受付を通らずに直接会場までお越しください。

日時

毎月第3水曜日 14時~14時45分
※令和7年4月より、栄養教室を月1回(第3水曜日)の開催とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願い致します。

4月 16日(水)
動脈硬化予防・
改善のための食事
少しの工夫で血管若返り!
5月 21日(水)
骨粗鬆症を予防しよう
骨折のリスクを減らす食事と運動
6月 18日(水)
がんを予防する食生活
日常生活を振り返ってみませんか?

参加対象者

三楽病院に受診されている方

申し込み方法

※栄養相談は、病気の治療や予防に役立つよう、医師の指示に基づいて行われています。参加にあたっては、必ず三楽病院を受診して頂き、当院医師による栄養教室受講の指示が必要です。

※診察時に、栄養教室の受講希望を医師に相談して頂いた後、受講の予約をお願いします。

予約受付日時 月曜日~金曜日(土曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
午前9時~12時 本館1階栄養相談室(相談室に在室している栄養士が予約を致します)
午前12時~5時 電話予約センター(直通外線 03-5282-1489)

※継続受講を希望されている方でも、当院で3ヶ月以上診察されていない方、3ヶ月以上栄養教室を受講されていない方は、受講できません。再度、受診と医師による栄養教室受講の指示が必要となりますので、診察時に医師に相談後、受講の予約をお願いいたします。

備考

自己負担額は、各種保険により80~240円となります。
運動をテーマとする教室では、実際に軽い運動をすることがありますので、動きやすい服装でお越しください。